フリーター、ニートの“放棄”じゃなくて“蜂起”!2007年05月01日 21:18

フリーター、ホームレス、日雇い派遣労働者達が起ち上がった!ニートもだ! 昨日のメーデー。東京歌舞伎町にシュプレヒコールがこだましたという記事 が朝日と河北に。「非正規雇用者たち」が、最近の言い方で言えば プレカリアートが、ついに起ち上がった。「住む場所よこせ」「最低賃金1500円 以上よこせ」「われわれを使い捨てにするな」等等。数は4百数十名と多くはなか ったらしいが、それでまずはいいじゃん!ビートのきいたサウンドを流すトラック が先導し、デモ隊が踊って、声を上げてシュプレヒコールというサウンドデモの様子が新鮮だ。 大阪(長居公園)でも、「明るいビンボー★メーデー」があったとある。 ワーキングプアという労働力の価値さえ実現不可に追い込まれた人たちも声を 上げ始めたのか。主催者サイトに詳しくある。21世紀型スタイルのデモの始まりとみた。ちなみにhouki(ホウキ)と入力したら“蜂起”は最後の最後に出てきた・・('-'*)  。

社説21本のサプライズ2007年05月03日 23:48

今日は憲法記念日。ちょうど1年前、メディアの憲法の扱いがあまりにもウスい ので、そのことをエントリーした。 で、今年はどうか?還暦を迎えた今年はどうだったか?朝日の朝刊を見ておどろいた。なんと 「日本国憲法は今日、満60年を迎えた」ではじまる社説が21本!題して「社説21提言・日本の新戦略」。 で、例えば8本目の「経済グローバル化」。これを読んでおどろいた。「自由な市場経済は強力で、ときに 暴走する」と言いつつも、基本的なスタンスはプロ新自由主義のそれ。

この連休はチョー多忙につき、 ゆっくり取り上げる時間がないが、いずれ21本に目を通したい・・。

それはともあれ、 憲法についての最新世論調査の結果を日経毎日が公開している。 これを読んでおどろいた。改憲派がまったく同じ51%の数字。日経は昨年よりも改憲派の比率が数ポイント 下がった。とはいえ過半を占める数字。おどろいたのは、毎日に載っている、改正賛成派の理由が「時代に合っていない」49%と 「一度も改正されていないから」28%という数字。衣裳をどれにするか、とおんなじノリというわけである。かの 「美しい国」を口の端にのせる某の「時代にそぐわない条文で典型的なものは9条だ」とちょうどみあう格好になっている。 おどろきの一日だった。

ヨーロッパ型福祉国家が支持されるか?2007年05月06日 17:04

フランス大統領選の決選投票が始まった。ヨーロッパ型福祉国家の徹底を はかるというやや左派のロワイヤルか、アメリカ型自由競争社会をめざす右派のサルコジか。日本時間の明日の朝には結果がでるのかな。イギリスの統一地方選では、結局ブレアの過ちによって、労働党が大きく沈んだ。マスメディアは、ロワイヤル劣勢を伝える。

そういえば、5月7日といえば、カルチェ・ラタン(ソルボンヌ)で起ち上がった 学生が「凱旋門」を制圧、占拠した日だったように記憶している。もう40年近くも前のこと(1968年)。1968年は世界史的な意味での戦後体制の転換点だった、ということはいずれまた書こう。

連休中の忙しさが続く・・。締切が来る(すでに来た) (;^_^A 。

サンレンタンというのだそうな2007年05月09日 23:51

ここ何年か、ゴールデン・ウイークは、メタル・ウイークというか デジタル・ウイークというか、要するにコンピュータの前に張り付く 日々となってきた。今年も。で、仕事の合間にたまたまネットを覗いて おどろいたのが次のニュース。 NHKマイルCという競馬の話である。なんでも17番人気の馬が結局最後に 1番人気を抜き去ってゴールし、かつ3着になったのが最低人気の馬だった ので、3連単(というらしい)が9,739,870円だったというのである。 1万円買ったら1億になった?要するに、一攫千金の世界は金融工学の世界 だけではなく、まことにクラシックな世界にもあったということらしい。 まことにカジノ資本主義なのである。