プロのワザ2010年11月08日 21:28

このブログで何回か“プロ”の消滅を嘆いてきた。
それが,そうでもないかもね,と思わされることがあった。
週末,日本シリーズ(TV中継)を見たからである。
今回のドラゴンズVSマリーンズは,
まことに異例づくしであった。

延長戦が3回もあった。
ドラゴンズが粘って対戦成績を5分にもどした第4戦。

王手をかけたマリーンズが,終盤かろうじて追いつき,
延長15回までもつれこみながら,
結局引き分けに終わった第6戦。
5時間43分の試合時間は,シリーズ史上最長。

昨日の第7戦は12回の攻防のすえ,
マリーンズが勝ち,優勝ペナントを得た。

解説していた江本孟紀によれば,
延長戦の形でもつれるのは,
両チームともに決め手を欠くからで,
プロとしては決して褒められたものではない,
ということになるらしいが,
シロートの我が身からすれば,
一球一打,
ことごとく息を凝らす連続であった。
まさにプロフェッショナルの仕事にほかならなかった。

プロのなせるわざというのは,
ドラゴンズとマリーンズ。
何れも,当方にとって贔屓の情とは無縁であり,
いわば純粋に試合の展開そのものに
釘付けになった謂ということである。

打者の癖を十全に掌握した上での
バッテリーの投球術。
対する,
配球を読みきって変化球をとらえる打の必殺技。
投げる動作の一瞬の隙を突く盗塁。
守備位置を難無くこえるかと思われる打球を
背走しつつグラブにおさめる超美技。
むろん,
それぞれの監督の哲学の違いも際立っていた。
これらすべてが「理」に基づいている,
というのもプロたる所以である。

第1,2,5戦の地上波によるテレビ全国中継が
なかったのも異例であった。
視聴率で身動き取れないTV局には
プロを見抜くプロが不在ということなのだろう。
やっぱ,プロは消滅している・・?


コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://g-village.asablo.jp/blog/2010/11/08/5484813/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。