ユニクロにきょうだい誕生2006年10月13日 22:20

今朝の『日経MJ』によると、ユニクロを展開するファーストリテイリングが、ユニクロより低価格帯の新“ブランド”を きょうスタートさせた( Webはこちら)。ブランド名のG.U.(ジーユー)も、「自由」からと安手路線であることからも想像されるように、特徴 の1つが、ユニクロと 比べ価格帯が3割ほど安いこと。生地が中国製で、しかも汎用品だから安い。つまり他の衣料品メーカーでも購入できる生地を使う。 また、ジーユーは、多品種少量を徹底するという。ひたすら流行を意識し、最短2週間での入れ替えをめざす(ユニクロの入れ替えは最短 でも1カ月)。要するに“売り切れ御免”を前面にだす。開発予定の品種は今年の秋冬ものだけでも800(ユニクロは最大に見積もって も500)。総店舗の50%が直営店、残り50%がダイエー店内への出店。

最も注目すべき点は、ジーユーが卸を通 さず直接メーカーに発注するスタイル(製造小売)は採用しないこと。ここがユニクロと決定的に違う点だ。ジーユーがおおざっぱなコンセプトを提示し、それを基にアパレル卸がデザインを考え、素材と工場を共同(アパレル卸&ジーユー)で選定する。もちろん、完成した製品はアパレル卸がジーユーに販売する形をとる。モード追求→多品種開発→アイデアの源泉は外部に依存という図式。アイデアの枯渇を避けるとすれば、早晩ネットワーク(Web)をフルに活用することになるだろうから、ネットワーク時代の新しいアパレルモデルが出現するのでは、という意味でちょっとした見ものと言って良いのかもしれない。本日開店したのは、南行徳店と横須賀店の2つ。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://g-village.asablo.jp/blog/2006/10/13/559699/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。